一枚画ブランディング design by @gsd_ayano
ツボイ塗工ツイッターやっています!
新型コロナウィルスが蔓延する現在ではありますが、当方では順調に作業を進めております。
代表の感染対策としては公共交通機関を使わない、マスク、手指消毒の徹底、お客様来訪時の手指消毒徹底、自宅内での感染対策テープ、アレスシックイ施工などで感染リスク対策を行い、万全を期しております。少数精鋭の為、お客様への感染リスクを最小限に留める努力を徹底できるのが今の強みです。
当方の施工スタイルからリモートでの打ち合わせが非常に厳しいのですが、現場調査後はメールやライン等でのお打ち合わせによって現在も進めている所です。
また、施工中もラインご報告を採用しており、お客様との接触機会を減らしながら、常に作業状況をご報告する体制を既に1年以上前より採用しております。
アレスシックイの新型コロナウィルスに対する効果は確認されておりません。
ただ、インフルエンザに対する効果は既に長崎大学等の協力を得て、データが揃っています。
世界を見渡しても、スペインでコロナウィルスに対する効果が認められた漆喰塗料の採用が広がるなど、
漆喰塗料に対する認知が進んでおります。
リフォームの際、新築の際、漆喰塗装での検討を進めてみませんか?
世界にはこんな材料もあり、当方でも入手し、現在塗布試験を行っております。
私が関西ペイントに掛け合い、ブランディングに長けた友人をご紹介、
ブランディング戦略を一新したアレスシックイ。
漆喰塗料の世界観を変える素敵なサイトです。
是非ご覧ください!
呆れるほど丁寧に施工します。
外壁塗装における平均的な施工日数は3週間以上。
早く安く施工して欲しいというお客様、
残念ですがご期待に応える事ができません。
とにかく沢山の要望を聞いてほしい、
井戸端会議をしながら施工を見守りたい、
そんなお客さま、とっても得意です(笑)
昭和の時代、縁側で談笑しながら、
お客様と和やかにお話をしていたオヤジの姿、
それが今の私にも引き継がれています。
私の施工は安さを念頭には置いていません。
価格以上の価値をマイホームに注ぎ、
資産価値の向上、建物の高耐久化、生活環境改善、
そこまで考えて施工致します。
ペイントコンシェルジュとして様々な材料にも精通しています。
ツボイ塗工ではサイディングデザインペイントを得意としております。
関西ペイントリフォームサミット専用インプルーヴシリーズカタログ見本制作者として、見た事もない方法でサイディングを多彩に仕上げてゆきます。
単色でも2色塗りでもない、他に真似できないオリジナル多彩配色仕上げ。
唯一無二の塗装をあなたにも。
ピアノ教室エントランスにデザイン。
駆け出しの女性職人(妻)が実施施工。
代表がデザイン、実施を妻が行う初めての塗装。
施主様から大変ご好評を受け、生徒様からもたくさんの喜びの声を頂きました!
関西ペイントから7年の外壁塗膜保証、当方の7年の外壁施工保証。
関東圏のリフォームサミット参画店で先行付与(上位20社)プレミアム保証!
ラジカル制御形、ラジカル制御、ラジカル塗料
どれが本当なの?本当に長持ちするの?その疑問にズバッとお答え!詳細はこちら
実際の外壁(ベランダ)で行うアートペイント
漆喰塗料 アートシックイを用いた鏝塗り体験塗装